スマホのフッター広告について

他所様の記事を読んで確認してみましたら…出てましたね、広告。^^;(注:2023/06/09 夕時には出なくなった模様)

この度の広告をご覧になった方で、FC2の無料版ブログを「広告無し期間以前」から利用されている方はご存知だと思いますが、広告の無い期間に始めた方は「ナニコレ!?」とビックリされたかと思います。

ただ、これがFC2ブログの無料版(スマホ表示時)の本来の姿です。

【追記あり】スマートフォンのフッター広告が復活か【2023年6月8日現在】

【追記あり】スマートフォンのフッター広告が復活か【2023年6月8日現在】

レベニューシェアとか1年間広告なしとかいう話はどうなった (∵`)...

The other way round の Akira様、早い段階での記事 いつも有難うございます。m(__)m

こちらの記事下段に有る【対処法】は当テンプレートでも使えますが、無くてもボタンに広告が掛からないよう、メディアクエリで位置調整しております。

また、記事に有る【対処法】及び下記の JavaScript は広告を表示させないためのものでは無く、広告によってボタンが隠れないようにするためのものです。現行、無料プランのブログ広告は回避できませんので、広告を載せたくない場合は「有料プラン(月額300円)」に変更するしかありません。

メディアクエリによる画面幅分岐だけでは心許ないという方は、iPhone・iPod touch・Androidスマホの見分けで行う、上記記事のAkira氏による JavaScript↓をテンプレートのHTML編集枠内下段に有る </body> 直前に追加してご利用下さい。

<script>if(navigator.userAgent.match(/(iPhone|iPod|Android.*Mobile)/i)){document.body.classList.add('ads-active');}else{}</script>

上記記事のJSを使う場合のCSSは、記事内の物を下記のように変更をお願い致します。

スクロール用ボタンのセレクタ名 .xxx を .ud-button に変更。

それと、どうも bottom: 110px; では足りない広告も有るようで、ページ内スクロールボタンが広告に重なるものを見付けました。(右側に有る▼のボタンが重なっています)

iPhone Chrome bottom:110px

bottom 110px の場合 bottom 110px の場合2

うちのテンプレートだけかもしれませんが、一応鑑みてスタイルシートの bottom の数値を150px に変更して下さい。

.ads-active .ud-button {
  bottom: 150px;
}

↑この形に変更をお願いします。

iPhone Chrome bottom:150px

bottom 150px に変更

bottom:150px にすれば重なりません。m(__)m …てか、とうとうその時期が来るのか…
(因みに私のこのブログは「無料プラン」なので広告が出るのはご容赦を。今後のFC2次第で「有料プラン」を考えます。)


2023/06/09 21:00【追記】
この時点では広告表示されていません。昨夜・今日と広告復活のテスト…をしていたのかも。(~_~;) だとしても広告画像が下品すぎる!やめてー!!

[Tag] * FC2 * 広告

Comments

No Subject

私の環境としては、W11 v22H2のノートパソコンにはFirefox・Chrome・Edgeに、広告除けとして「uBlock Origin」を入れています。
AndroidタブレットはFirefox + uBlock Origin、AndroidスマホはChromeです。
昨日06/08にAkira様の記事を見た際には気がつきませんでしたが、本日この記事を見まして、「uBlock Origin」を外して改めて自分のブログを確認したところ、広告が出ている事を確認しました。しかし、テキストのみの広告で可愛い内容です。パソコン・タブレット・スマホの全てで出ます。

私的には、FC2ブログからの公式アナウンスがあるまでは放置するつもりです。
しかし、今このコメントをしたのは、06/09 17:30時点で「aki様のこの記事等には、パソコン・タブレット・スマホの全てで広告が出ています」を告げたかったためです。aki様が本件の対策をしていないのであれば、納得ですので本コメは見過ごしてください。
ちなみに、Akira様の記事等ではパソコン・タブレット・スマホの全てで広告は出ていませんでした。

追記
18時半時点で、広告は出ていませんでした。
本事象を評価するにはFC2側の姿勢が定まっていないようでよ
2023-06-09-18:08 呑兵衛あな
[ 返信 * 編集 ]
aki

Re: 呑兵衛あな 様へ

こんばんは。コメント頂き有難うございます。

今現在は広告出ていませんね。あれはテストだったのでしょうか?画像はとても気持ち悪いものばかりでした。
呑兵衛あな様の仰る文字広告は、PCやタブレットで画面の下に小さく出る文字広告ですよね。これは私も確認しました。しかし、Android スマホで閲覧した際に出たという文字広告は当方 iPhone なので未確認です。

> 今このコメントをしたのは、06/09 17:30時点で「aki様のこの記事等には、パソコン・タブレット・スマホの全てで広告が出ています」を告げたかったためです。
…パソコン・タブレットの文字広告は小さいものですし、敢えて記事にするまでも無いかなと思い書いていません。スマホでの文字広告は未確認です。

> aki様が本件の対策をしていないのであれば、~
…本件の対策~の意味がよく分からないのですが、対策というか、私のブログは無料プランゆえ広告が出るのがデフォルトです。
自分が広告を見ないための拡張機能は勿論入っていますが、他の方が見ればその方のブラウザなりになります。(PCの拡張機能やスマホのアプリにある広告ブロッカーなどを入れてあるかないか次第という事です)
「テンプレート側で広告を表示させない」という事は規約の違反になるため出来ません(というか、広告出力部分を削除するとテンプレート自体更新できない)ので、他者にブログを広告無しで見て欲しいなら、自身が「有料プラン」に入るしかないです。

> ちなみに、Akira様の記事等ではパソコン・タブレット・スマホの全てで広告は出ていませんでした。
…Akira氏のブログは有料プランだったと思います。以前ご本人の記事で「FTP使ってる」と書いて有ったので。
故に広告は何方が見ても出ていないはずです。
2023-06-09-22:37 aki
[ 返信 * 編集 ]

Re: aki 様へ

> aki様が本件の対策をしていないのであれば、~
>>…本件の対策~の意味がよく分からないのですが、

この件、返コメすることを考えたのでが..しておきます。
「本件の対策」とは、要するに、この記事で説明されている書き足しのことです。
>>テンプレートのHTML編集枠内下段に有る </body> 直前に追加してみて下さい。
>>CSSは下記のように変更をお願い致します。

の2件について、このテンプレートでしているの..ということを伺いたかったのです。

もっとはっきり言えば
>今このコメントをしたのは、06/09 17:30時点で「aki様のこの記事等には、パソコン・タブレット・スマホの全てで広告が出ています」を告げたかったためです。
ということで、「aki様が本件の対策」をしているのであれば、この防御策は有効ではありません..と言いたかったのです。
2023-06-10-15:41 呑兵衛あな
[ 返信 * 編集 ]

No Subject

 なんかCMに関しての動きが出てきてるようですね。そんな時期に来ましたね。

 私は現在有料版なのですが、余りメリットが感じられなくて、かなりの量の画像を使用していますが、まだまだ有料契約していなくても容量は余裕がありそうですし。表示スピードは有料版の方が早そうですがキャッシュの働きもあるのかよく判りません。表示スピードやSEOに関しては色々対策を打つのが面倒で、もう無視しています。GoogleAdSenseもちょっと変になってまして、Adsense上で調べても一体何を言ってるのかチンプンカンプンです。

 なのでFC2ブログは8月が契約期限の所、状況によっては有料契約を辞めようと思ってます。

 さて、FC2は今年はこの件に関してどう出るのか興味津々ではあります。

 スマホ版でのCMがどうなるのかで色々対応が必要なのかも知れませんね。特にページトップボトムジャンプボタンの配置になるのでしょうが。
2023-06-10-16:10 hige
[ 返信 * 編集 ]
aki

Re: 呑兵衛あな 様へ

こんばんは。お返事頂き有難うございます。

> ~ の2件について、このテンプレートでしているの..ということを伺いたかったのです。

…このテンプレートで、Akira氏の記事に有る対策は施しておりません。
先方で書かれているJSは「スマホ(Androidスマホ・iPhone・iPod touch のデバイス)だったら、スクロールボタンに広告が被らないよう下に余白を入れる」というもので、当方のテンプレートはメディアクエリを使って「スマホ閲覧(と思われる画面幅)の場合はボタン下に 150px の余白が付く」CSSが入っています。
なので、JSを付けなくても問題はありません。(簡潔に言うと、JS付けたい方はこうしてね、という記事でした。)
私が質問を理解できなかったのは、私の書き方自体悪かったのが原因ですね。申し訳ございません。m(__)m
(記事文章の「JSを入れなくてもメディアクエリで調整済み」という部分にアンダーラインを追加しました。)


> ということで、「aki様が本件の対策」をしているのであれば、この防御策は有効ではありません..と言いたかったのです。

…仰りたい事は理解致しました。ただ、件については 対策をしていても「無料プラン」のブログに広告は必ず出るのをご理解下さい。(故に「無料プラン」の私のブログは広告が出ます。)
無料プランには防御策自体が有りませんし、Akira氏の記事も私の記事も「(ボタンが隠れないための策であって)広告を出さないための防御策」では有りません。
広告を一切出さない方法は「有料プラン」にするしか無いのです。

・・何度も分かり難い返信ですみませんでした。m(__)m
2023-06-10-22:10 aki
[ 返信 * 編集 ]
aki

Re: hige 様へ

こんばんは。コメント頂き有難うございます。m(__)m

higeさんのブログは有料プランでしたね。
私はあの下品な広告が表示されるなら「有料プラン」をと考えてしまうのですが、月300円払って私程の更新状況では勿体無い気もして…^^;

https://fc2information.blog.fc2.com/blog-entry-2224.html
昨年のこの記事の通りになれば良いのですが、higeさんは8月が契約期限との事、取り敢えず年払いを月払いに変更されては如何ですか?
有料を辞めて「下品な広告」が始まったら、higeさんのブログには似合いませんよー。

> スマホ版でのCMがどうなるのかで色々対応が必要なのかも知れませんね。特にページトップボトムジャンプボタンの配置になるのでしょうが。

…そうなのです。私のテンプレートは(多分Akira氏も)アダルト可にしているので広告が付いているのを想定してテンプレートを作らないといけません。
以前あったようなフローティング(スクロールで上下に動く広告)みたいなパターンが無い事を願います。^^;
2023-06-10-23:00 aki
[ 返信 * 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023-06-24-09:38 -
[ 返信 ]
aki

Re: - 様へ

ご無沙汰しております。m(__)m
私もず~~っと気になっていた事でしたが、出るのは仕方が無いんだと見ないようにしておりました。
試してみたら…出ません!何で?<p></p> が要らなかったという事?
確かに imgタグを<p>で括らなくても使えますので、外してしまっても問題無いですよねぇ?(^_^;)

来月初に転勤で引越しなため、月末に光回線の撤去工事が入ってしまうので早速使わせて頂きました‼
情報感謝です!(^o^)丿
2023-06-24-12:06 aki
[ 返信 * 編集 ]

安心しました(笑)

akiさん、こんばんは~ ^^

私としては、何故にimgが<p></p>で囲われていたのかの方が不思議だったんですけどね(笑)
で、改めてサービス側のタグを先ほど確認しましたら、現在はimgは<p></p>で囲われていないんですよ(笑)
akiさんがアカウント取った当時のタグはそうなっていたんでしょうかね? (^_^; アハハ…
何やら釈然としませんが、私がお知らせしたタグで問題なく機能している様子でほっとしました (•‾⌣‾•)にこ♪
2023-06-24-21:14 ぼっちん
[ 返信 * 編集 ]
aki

Re: ぼっちん 様へ

お返事有難うございます。

> 現在はimgは<p></p>で囲われていないんですよ(笑)

…私 全然ログインして無くて月イチの警告でログインを促されるような使い方なので、いつ変わったのかどころか発行されているJS自体を気にもしてませんでした。
なので、ぼっちん様に今回教えてもらうまで<p></p>で括られてたのも外れたのも気付かなかったというか。^^;
これで [Issues] もスッキリです♪お教え頂き有難うございました!
2023-06-25-01:17 aki
[ 返信 * 編集 ]





非公開コメント