転勤確定!

個人的な話をスミマセン。m(__)m

昨年今年と、相方さんが会社にお願いしていた新潟への転勤が決まりました。

まだいつからというのは未定ですが、4月中頃には分かるみたいです。

高齢の母親を介護するため…というのも有るけど、やっぱり故郷に帰れるのはすごく嬉しい!

でも、10年も栃木に住んでたのに、まだまだ見足りない所が沢山有って勿体無かったな。

今更だけど、もっと色々見に行っとけば良かった。

転勤有りと決まってから、目に映る景色を覚えておきたい気持ちが溢れて、周りをキョロキョロ不審者のような私。(^_^;)

今年の『新川桜並木通り』の桜も見事だった♪ 3/29

新川桜並木通り

宇都宮市総合コミュニティーセンター近くの枝垂桜も綺麗♪ 3/31

宇都宮市総合コミュニティーセンター近く

中央公園の桜は散っちゃってたけど、新芽が芽吹いて元気になれる♪ 4/1

栃木県中央公園内

宇都宮の桜はこれで見納め…って考えると、ちょっと(いやすごく)寂しいー (:_;)

(記事上げたつもりで下書きのまま忘れてたので、投稿日付を3月31日にしています m(__)m)

Comments

No Subject

そりゃ、おめでとうございます。
秋田生まれ、石川在住者としては、新潟は好きです。
2023-04-02-11:27 呑兵衛あな
[ 返信 * 編集 ]
aki

Re: 呑兵衛あな 様へ

こんにちは。コメント有難うございます。m(__)m

海(日本海)の近くに生まれ育ち、太陽は海に沈んでいく…という生活に戻れるのが嬉しいです。
海無し県に住んでいると時々見たくなるんですよね、海。
ただ、寒くても乾燥した快晴日の多い冬の関東圏から、北陸(日本海沿岸地域)の風雪と凍える寒さに慣れるのは少し大変かもしれません。^^;
2023-04-02-14:48 aki
[ 返信 * 編集 ]

祝!ですね

akiさん、こんにちは。
お母様の近くに…という願いがかなったのですから、「おめでとうございます!」と言って良いのですよね?
そして(間もなく)新潟にお帰りなさい。

住み慣れた街を離れる寂しさもよくわかります。
だけど生まれ育った故郷はやっぱり良い。
今度こそ、お互いに何処かですれ違うかな。
いつもドーン太連れなので、見かけたらお声がけくださいね。
2023-04-03-09:25 そふぃあ
[ 返信 * 編集 ]
aki

Re: そふぃあ 様へ

そふぃあ 様、こんばんは♪ コメント頂き有難うございます。(^-^)

> お母様の近くに…という願いがかなったのですから、「おめでとうございます!」と言って良いのですよね?

…そうですね。これで施設からの電話にヒヤヒヤしなくて済むようになります。^^;
住んでる期間が長くなると知り合いも増えて寂しくも有りますが、それ以上に不安と心配から解放されるのが嬉しいです。
ただそれは私の気持ちであって、相方さんには申し訳無かったかなぁとも思ったりして。
自己都合の転勤故に、今迄付いていた手当が無くなって給料も下がるんだとか。(~_~;)
それに「私の親」の介護だし。(お義母さんは、コロナ禍に痴呆が進んだので義兄が施設に入所させました。私はお義母さんの事好きだから 会えなくなってちょっと寂しい (´;ω;`)ウッ…)

新潟も色々変わってると思うので、そふぃあさんのブログ見ながら美味しそうなラーメン探索にでも出かけようかなー
何処かで出会えたら良いですね~♪
2023-04-03-23:22 aki
[ 返信 * 編集 ]

転勤?!

akiさん、おはようございます。

もう転勤日は決まったころでしょうか?
お母さまのそばに居られるのが一番だと思います。
きっと心強いと思います。
優しい相方さんに感謝ですね(*^-^*)

落ち着いたら・・テンプレート系はちんぶんかんぶんなので(爆)
新潟の景色等アップしてくださいね。

にゃんこ達は元気ですか?
新しい住まいにもすぐ慣れるでしょうね(^_-)-☆
2023-04-19-11:06 nobue
[ 返信 * 編集 ]
aki

Re: nobue 様へ

こんばんは。コメント頂き有難うございます。

> もう転勤日は決まったころでしょうか?

…残念ながら まだ決まってません。内示は6月頭で辞令は7月1日じゃないかなと。^^;
この度の転勤確定はまだ内々の情報らしく、物件の現地物色も「5月下旬からにしてくれ」と会社に言われたそうです。
3月に転居した方の物件がこれから追々出て来るでしょうから、猫目線の良い物件を探したいと思います。

> にゃんこ達は元気ですか?

…猫ズは相変わらずです。
一見病気に見えないのですが、はなちゃんは血液検査で問題が発覚してから薬飲み続けていますし、ちまちゃんも尿検査でストルバイト結晶が出続けてて(たまに血尿反応アリで)投薬中です。
原因が分かれば次の動物病院でも治療が出来るので、2匹とも頑張って治療してます。

> 新しい住まいにもすぐ慣れるでしょうね(^_-)-☆

…「犬は人に付き猫は家に付く」って言うので、新しい家に馴染んでもらうのは大変かもしれません。
慣れるまでは取り敢えず「マーキング」に気を付けようと思います。アレやられると臭いですもんねー。(因みにはなちゃんは今の家に来たばかりの時、相方のお布団に2回粗相をして寝室入室禁止になりました (~_~;))
2023-04-20-00:32 aki
[ 返信 * 編集 ]





非公開コメント