先日更新のテンプレート、font css とリンクを一部修正しました。
何度もスミマセン。05/01、テンプレートの修正報告です。
先日('22/04/24 修正・更新)の、テンプレート body セレクタに対するフォントサイズを大きくした変更で、記事タイトル部分を bold(太字)指定しているものが、一部の文字で横線が目立つ程太く表示される事が分かりました。
1 ) 記事タイトル部分のフォントCSSを修正
修正・更新前では下画像のような症状は無かったので、この度の更新が原因だと思います。
↓ 試しにテンプレート名 sunny_resp のタイトル部分を太字にして「完結」という文字を追加してみました。

白背景だとよく分かるのですが、暗色背景だと分からなかったため見落としてしまいました。
↓ 因みに暗色背景で、同じ css だとこんな感じです。

これを解消するのに、font-size を少し大きくしてみました。

(見本画像は期間限定記事なので 期限後に削除されます。m(__)m)
'22/04/24 修正・更新以降にDLされた方には大変申し訳ございませんが、本日午前 記事タイトルが太字になっているテンプレートの修正を行いましたので、もし表示のバランス等が気になりましたら(再DLされるか 若しくは)下記のCSSをスタイルシート編集枠内最下に追加して下さい。(作業は任意です。気にならない方はそのままでも問題は有りません。)
ct_responsive, youth_resp, sunny_resp は元々記事タイトル部が太字では無いので修正不要です。
al_responsive
h2, .menu3_title{
font-size:1.01em;
}
candy, green
.archive h2, .menu3 h2, .menu_title, .entry_title {
font-size:1.01em;
}
下記テンプレートは、font-weight を bold から normal に変更しました。
ryo-2c, dt21_ryo-3c
.entry_title h2, .entry_title h2 a, .entry_title{
font-weight: normal !important;
}
serene
.entry_title h2, .entry_title h2 a, .menu_title, .archive h2{
font-size:1.05em;
font-weight:normal !important;
}
.menu3 h2, h2.entry_title{
font-size:1.0em;
font-weight:normal;
}
genial_resp
.entry_title h2, .entry_title h2 a, .menu_title{
font-size:1.01em;
font-weight:normal;
}
.menu3 h2, h2.entry_title{
font-size:1.0em;
font-weight:normal;
}
home_resp
.entry_title h2, .entry_title h2 a, .menu_title, .archive h2, .menu3 h2, h2.entry_title {
font-size:1.05em;
font-weight:normal;
}
2 ) 個別記事タイトル部分のリンクを削除
個別記事のタイトル部分にリンクは不要との判断で、同05/01 の更新でページリンクを外しました。
ページの表示に差異はございませんので、そのままお使い頂いても大丈夫です。
パターン1
<h2 id="entry<%topentry_no>"><a href="<%topentry_link>"><%topentry_title></a></h2>
パターン2
<h2<!--permanent_area--> itemprop="headline"<!--/permanent_area--> id="entry<%topentry_no>"><a href="<%topentry_link>"><%topentry_title></a></h2>
上記を ↓ 下記のように変更
パターン1
<h2 id="entry<%topentry_no>"><!--not_permanent_area--><a href="<%topentry_link>"><!--/not_permanent_area--><%topentry_title><!--not_permanent_area--></a><!--/not_permanent_area--></h2>
パターン2
<h2<!--permanent_area--> itemprop="headline"<!--/permanent_area--> id="entry<%topentry_no>"><!--not_permanent_area--><a href="<%topentry_link>"><!--/not_permanent_area--><%topentry_title><!--not_permanent_area--></a><!--/not_permanent_area--></h2>
Re: 呑兵衛あな 様へ
こんばんは。コメント頂き有難うございます。呑兵衛あな様のテンプレートは、フォントサイズが既に100%になっており、この不具合(フォントサイズが小さい場合になる現象)は無いと思いますので追加CSSは不要です。
故に削除して頂いて構いません。有っても不具合は無いですが。
> いよいよ06/16を以って (IE11) のサポートが終了となりますが、なんぞ花火でも上がりますか?
…Microsoft社の発表では、2022年6月15日のサポート終了日以降は『iexploer.exe』を実行しても Microsoft Edge にリダイレクトされる予定だそうですね。
IEのサポートが終了しても、Edgeで表示される(動く)のであればFC2は何もしないでしょう。(不具合が出るプラグインやテンプレートは、ユーザーが自ら他のものに変更するでしょうし。)
下手な事(一斉に掃除とか)してクレーム貰ったり、ユーザー離れが起きる事の方が問題です。
もしFC2がアクションを起こすなら、何かしらの事前告知があると思います。
[ 返信 * 編集 ]▼ ▲