テンプレートの修正・更新致しました。22/06/27
テンプレートをチェックしておりましたら、個人的に位置の不揃いが気になったものが有りましたので、本日修正・更新致しました。m(__)m
修正したのは『(テンプレート名)home_resp2c-l, home_resp2c-r, home_resp3c 』のブログタイトル部分です。
トップページから個別記事のページに移動した際にちょっとだけブログタイトルがズレるのを直しました。(そのままでも閲覧に支障は有りません。)
気になる方のみ下記のCSSをテンプレートのスタイルシート編集枠最下段に追加して下さいませ。
PCで見た場合の差異はこれ位。

モバイルデバイスで見た場合の差異はこれ位。

home_resp2c-l,r(2カラムタイプ)
/* ブログタイトル部調整CSS */
.page-header{
top:10px;
}
@media only screen and (max-width: 759px){
header{
padding-left:10px;
}
.page-header{
top:0;
padding-left:0;
}}
home_resp3c(3カラムタイプ)
/* ブログタイトル部調整CSS */
header{
top:20px;
}
.page-header{
top:10px;
}
@media only screen and (max-width: 759px){
header {
top:0;
padding-left:0px;
}
.page-header{
top:0;
padding-left:0;
}}
久々の記事が修正でスミマセン。
↻
Re: ど素人 様へ
ど素人 様、初めまして。コメント頂き有難うございます。早速ご質問の件です。
> 新しい記事を投稿し、試しにプレビュー画面を確認すると、タイトルの背景に表示されている画像が表示されない状態になります。これはプレビュー時だけの仕様か何かで、実際に投稿し、公開すれば問題なく表示されるのでしょうか?
…記事本文のページにはトップ画像を表示しないようにしています。なので、プレビュー表示は正しいです。
画像のスペースを無くして記事自体を素早く読めるよう、敢えてそのようにデザインしております。
当方の記事に画像を表示させるカスタマイズを掲載しておりますので、お手数ですが下記のページをご覧頂きカスタマイズを行って下さい。
https://sorauta1.blog.fc2.com/blog-entry-430.html
(この記事の2番に有る、「逆に、素のテンプレートでは記事ページにトップ画像を表示していませんが、記事ページにも表示したい場合は、上記HTMLを下記のように変更して下さい。(コピペ可)」という部分です。)
それともう一つのご質問についてです。
> タイトルと説明文をHPトップの上部に表示された画像の前面に関連付けて表示したい場合、CSSのbackgroundプロパティを指定し、タイトル部分も編集し、変更できるかどうかも教えていただけないでしょうか。
…読解力が乏しいので詳しくお教え頂けますか?
予めブログタイトルと説明文を入れた画像をヘッダーにしたい…という事でしょうか?違っていたらゴメンナサイ。m(__)m
出来なくは無いのですが、レスポンシブテンプレートでは少し問題が有ります。
コメント欄では説明するのが難しいので、他者様が説明されているページをご覧下さいませ。
https://vanillaice000.blog.fc2.com/blog-entry-569.html
『ブログタイトルを画像に変える際の基本や【絶対やってはいけないこと】』
↑ The other way round のAkira氏が詳しく書いていらっしゃいます。
当方のテンプレートもAkira氏と同様のレスポンシブウェブデザインテンプレートなので、気を付けなければいけない事は同じです。
ブログ管理画面の環境設定→ブログの設定→スマホ版の表示設定で、スマートフォン専用版の表示設定を「無効にする」にして、お持ちのスマートフォンでブログを表示してみて頂くと問題点が分かると思います。
もし違うご質問であれば、お手数ですが今一度どういう表示をさせたいのかをお教え頂けますか?
[ 返信 * 編集 ]▼ ▲