サイトの HTTPS カバレッジが不十分で「失敗」になる件
ひとつ前の記事からの続きです。
もうちょっとこの問題はどうなるか見ておこうと思いまして、何か情報は無いかな?と検索しながら彷徨っておりましたら、有難い事にSearchConsoleヘルプのコミュニティへ投稿して下さった方が居りました。
この質問投稿に当ブログの記事も貼って頂いているのですが、回答頂いている中に思い当たるものが有ったので、先程設定を直してみました。
ページ エクスペリエンス シグナルの『HTTPS』が『失敗』になる。
既にSSL化しており、httpにリンクを飛ぶとhttpsにリダイレクトされるhttpsになっているサイトを運営してます。自分で「サイトの HTTPS カバレッジが不十分です。」とか「サイトに優れたページ エクスペリエンスの URL はありません」とか「サイトの HTTPS カバレッジが不十分です」で調べましたが同様のケースが発生したような記事に…
質問の返答に有るよう、私の場合はSSL設定の転送設定が302(一時的な転送)になっていたので、301(恒久的な転送)に変更してみました。

FC2ブログのSSL化が可能になった時のインフォ記事↓(2017/10/18)

【ブログ】 SSL対応につきまして 【重要】
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、ブログ(blog.fc2.com)の管理画面にSSL設定が追加されました。こちらの設定に切り替えていただくことで、現在ご利用いただいているブログのSSL化が可能となります。【設定方法】「環境設定 > ブログの設定 > SSL設定
…で、この中に
転送設定を「301」に設定されますと、転送情報がブログ訪問者の環境へ保存され、SSLを「無効」へ戻した場合に正常な閲覧ができなくなることがあります。
「301」への変更には、問題がないことを十分ご確認のうえ行うようお願いいたします。
と書いて有るのでちょっと怖くて、暫く様子を見てから…と思っているうちに忘れてしまっていたんですよね。(^^;
コミュニティの質問への返答にも「302リダイレクトを実装されているケースで同様のエラーが出ているサイトがあるようです。」と有るので、これで暫し様子を見ようと思います。m(__)m
【 追記 重要な情報です! 】
mochi様より、コメントにて情報を頂きました。
「サイトの HTTPS カバレッジが不十分です」はSearch Consoleのバグのようです。

Google Search Console Bug: Insufficient HTTPS Coverage On Your Site
For the past couple of weeks or so, well, really since page experience report launched in late April in Google Search Console, there has been a bug with some sites over HTTPs. The error is
このまま修正されるのを待ってみようと思います。
それと、勝手ながらSearchConsoleヘルプのコミュニティにも情報の共有として投稿させて頂きました。
この度のエラーは、不安も有りましたが自身のSSL転送設定を見直す良い機会になり、コメント頂いた方、コミュに質問とお返事を挙げた方、記事を見守って下さった方、皆様に感謝致します。有難うございました。m(__)m
情報を頂いたmochiさんのブログはこちら↓

富士宮で貯蓄と資産運用
定期預金や投資など資産運用をアニメぬり絵画像とともに紹介。
Re: - 様へ
こんにちは。情報有難うございます。既に301に変えていらっしゃるという事は、私のこの度の変更は関係無い…のかもしれませんね。(^^;
まぁ「?」と思ったものを直していく事で改善されるかもしれないので、今後も引き続き様子を見てみます。
またお教え下さいませ。m(__)m
[ 返信 * 編集 ]▼ ▲