テンプレートの修正・更新致しました。20/10/19
▼
この度、幾つか目に付いたものを修正しました。
ブログの見た目は変わらない、自分には不要、というものも有ると思いますが「あれ?」と思うものが有ったら難しく無いので修正をお願い致します。m(__)m
(テンプレート更新日はスタイルシート上部に掲載。)
① 先日(10/02)のデベロッパーツールでの『verbose』、修正。
「パスワードに autocomplete?」の記事に詳しく掲載しております。
コメントのパスワード入力部分に autocomplete="off" を入れました。
② jQueryのバージョンを3.4.1から現行の3.5.1へバージョンアップ。
自身のテンプレートにて現行3.5.1で不具合が無いか見ておりましたが、テンプレートの動作に不具合は無かったので3.5.1に致しました。
(但し、ご利用になられているプラグインでの動作は保証いたしませんので、不具合が有った場合はバージョンを落としてみて下さい。CDNの記述位置はキーボードCtrl+Fキーで検索窓を出し、3.5.1 と入れて探して下さい。)
③ ブログ内検索時の不要だったエリアタグの削除。
HTML内のサーチエリアタグが有る事によって、画像が表示されないという お見苦しい状態になっておりました。m(__)m

ず~っと気付かなかった、と言うより「こういうものだ」と自分の中で疑いませんでした。申し訳ございません。
下記の部分を削除する事で画像を表示するようになります。(要約表示タイプのテンプレートのみ。)

↓赤い部分を削除すると下記のようになります。


コメントの質問にて、修正の『気付き』を頂きました。有難うございました。m(__)m
④ youth_resp, home_resp のみ、ダークテーマ時のブログカード用blockquoteスタイル追加。
The other way round - Akira様 -の作成されたブログカード(引用ブログカード)で、ダークテーマ使用時のみ blockquote 枠線が、テンプレートCSSによって表示されてしまう不具合が有り解消するためのスタイルを追加しました。

↑こうなってしまうので、下記スタイルを追加。
(対象 youth_resp, home_resp のみ。Akira氏のブログカードを利用されている方。)
ブログカードはコチラです。

ブログの見た目は変わらない、自分には不要、というものも有ると思いますが「あれ?」と思うものが有ったら難しく無いので修正をお願い致します。m(__)m
(テンプレート更新日はスタイルシート上部に掲載。)
① 先日(10/02)のデベロッパーツールでの『verbose』、修正。
「パスワードに autocomplete?」の記事に詳しく掲載しております。
コメントのパスワード入力部分に autocomplete="off" を入れました。
<input id="pass" type="password" name="comment[pass]" placeholder="設定すると後で修正,削除できます" autocomplete="off">
② jQueryのバージョンを3.4.1から現行の3.5.1へバージョンアップ。
自身のテンプレートにて現行3.5.1で不具合が無いか見ておりましたが、テンプレートの動作に不具合は無かったので3.5.1に致しました。
(但し、ご利用になられているプラグインでの動作は保証いたしませんので、不具合が有った場合はバージョンを落としてみて下さい。CDNの記述位置はキーボードCtrl+Fキーで検索窓を出し、3.5.1 と入れて探して下さい。)
<script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.5.1/jquery.min.js"></script>
③ ブログ内検索時の不要だったエリアタグの削除。
HTML内のサーチエリアタグが有る事によって、画像が表示されないという お見苦しい状態になっておりました。m(__)m


下記の部分を削除する事で画像を表示するようになります。(要約表示タイプのテンプレートのみ。)




コメントの質問にて、修正の『気付き』を頂きました。有難うございました。m(__)m
④ youth_resp, home_resp のみ、ダークテーマ時のブログカード用blockquoteスタイル追加。
The other way round - Akira様 -の作成されたブログカード(引用ブログカード)で、ダークテーマ使用時のみ blockquote 枠線が、テンプレートCSSによって表示されてしまう不具合が有り解消するためのスタイルを追加しました。

↑こうなってしまうので、下記スタイルを追加。
(対象 youth_resp, home_resp のみ。Akira氏のブログカードを利用されている方。)
/* ブログカード引用部枠線無し */
body.dark .blogcard blockquote{
border:0;
}
ブログカードはコチラです。

ブログカードのブックマークレットを作成しました
SSL化後の悩ましい作業のひとつ ブログカード これまで Embedly を使ってきましたが、仕様がかなり独特なんですよね (´・ω・`)画像や記事概要など、必ずしもOGPに従っているわけではないもので。かといって はてなブログカード はSSLに対応できてないですし。* 2018年現在ではSSL対応しています。...
[Tag] * 修正・更新
↻
Re: - 様へ
こんにちは。コメント有難うございます。(^-^)後程伺わせて頂きますね♪
[ 返信 * 編集 ]▼ ▲