今年もやっぱり欠かせない、桜・さくら・サクラ…
宇都宮駅に行く用事が有ったので、帰りに『宇都宮二荒山神社』へ参拝に。
毎月必ず一度は行くのですが、5月末で閉館してしまう宇都宮パルコが何とも残念で…紀伊国屋くらいしか行きませんでしたけど。あ、去年やってたGUNDAM BASEは行ったわ。^^; GUNDAM.INFO

宇都宮の鎮守様がビルの前に有っても売り上げ低迷で撤退とは…
見守られていると思ってたのに、神様は手厳しいね。。

一度家に帰ってから、再度!桜を愛でにお出掛け。
今度は『新川の桜並木通り』へ。

宇都宮市を流れる新川沿いに約600m続いている桜並木で、夜にはボンボリに明かりが灯るそうです。
栃ナビ! 『新川の桜並木』
学校の周りや公園、川縁等々…何処で見ても桜に飽きないのは、やっぱりそういう文化圏で育ったからなのかなぁ~。
瞳や心にごちそう…って、素敵な事だね♪
毎月必ず一度は行くのですが、5月末で閉館してしまう宇都宮パルコが何とも残念で…紀伊国屋くらいしか行きませんでしたけど。あ、去年やってたGUNDAM BASEは行ったわ。^^; GUNDAM.INFO

宇都宮の鎮守様がビルの前に有っても売り上げ低迷で撤退とは…
見守られていると思ってたのに、神様は手厳しいね。。

一度家に帰ってから、再度!桜を愛でにお出掛け。
今度は『新川の桜並木通り』へ。

宇都宮市を流れる新川沿いに約600m続いている桜並木で、夜にはボンボリに明かりが灯るそうです。
栃ナビ! 『新川の桜並木』
学校の周りや公園、川縁等々…何処で見ても桜に飽きないのは、やっぱりそういう文化圏で育ったからなのかなぁ~。
瞳や心にごちそう…って、素敵な事だね♪
↻
トーフスキー 様へ
わざわざコメント頂き有難うございます。そして、貴殿のコメントで重大なミスに気付きました。有難うございます!
本日の記事で言及しておりますので、詳しくはそちらをご覧頂き、お手数ですが修正の程 宜しくお願い致します。m(__)m
…この度コメントで頂かなかったら、ず~~っと(指摘されるまで)分からなかったと思います。(-_-;)
本当に有難うございました!
(改めて、貴ブログに伺います。記事も楽しみですし。)
[ 返信 * 編集 ]▼ ▲