*Essence

FC2ブログ共有テンプレートを作成・配布しています。不精なので時々更新。(^^;
Top Page › Tag - Google

Lighthouse の Best Practices で100→93になる件について

Lighthouse の Best Practices でスコア100だったのが93になるとコメントで教えてもらったのですが、問題は「Ensure CSP is effective against XSS attacks」が原因では無くって、FC2(やその他HTML内に入れている解析コード等のJS)から貰ってしまう Cookieとサイトデータが原因なのだと私的に考えています。 以下、自分のFC2ブログを GoogleChrome の Devツール > Lighthouse で検証したものです。他サイト他ブログでは結果が異...

link rel=preload とFC2画像URLの -origin とDevツールの warning

訳の分からない長ったらしいタイトルでスミマセン。Google の Lighthouse や PageSpeed Insights で、下記のような項目が出る事が有り、色々テストしてみた事を書き留めておきます。 キーリクエストのプリロード <link rel="preload"> を使用して、現在ページ読み込みの後のほうでリクエストしているリソースを優先的に取得することをご検討ください。 <link rel="preload"> をヘッダー内に記...

サイトの HTTPS カバレッジが不十分です、のその後

先日の記事から変化が有りましたのでご報告致します。 ホンのちょっと前にサチコさん(Search Console サーチコンソール)を見てみましたら、ページエクスペリエンスが100%に戻っておりました。 HTTPSも「失敗」から「サイトでHTTPSが使用されています。」に変わってチェックマークが付いていたし、修正されたのかなと。(^^; ただ、モバイルユーザビリティの失敗は、依頼を出しておりますがまだ直っておりません。 これに...

サイトの HTTPS カバレッジが不十分で「失敗」になる件

ひとつ前の記事からの続きです。 もうちょっとこの問題はどうなるか見ておこうと思いまして、何か情報は無いかな?と検索しながら彷徨っておりましたら、有難い事にSearchConsoleヘルプのコミュニティへ投稿して下さった方が居りました。 この質問投稿に当ブログの記事も貼って頂いているのですが、回答頂いている中に思い当たるものが有ったので、先程設定を直してみました。 ページ エクスペリエンス シグナルの『HTTPS』が...

サイトの HTTPS カバレッジが不十分です、って?

GoogleのSearch Console(サーチコンソール)に「ページエクスペリエンス」というものが追加されたのは、利用されていらっしゃる方にはご存知の通り。 サチコ歴の短い私には「ナニコレ?」でしたが、良好URLが100%だったので全く気にもしていなかったのですが…、先日見たら突然0%になってるし、何で?と思った次第。(・_・;) 「サイトの HTTPS カバレッジが不十分です」って、う~ん、うちHTTPSなんだけど。しかもなんか失敗...