昨日、自分のスマホ(iPhone)を使ってコメント入力していた際に「あれ?」と思ったので確認してみたら、sunny_resp2c-l 及び sunny_resp2c-r でコメント投稿時に細い横スクロールバーが出て表示がグラつく事に気が付きました。
他の共有化されているテンプレートではならないのに…と、CSSの差異を探した所『sunny』のみ記述漏れを発見!(>_...
Top Page › Tag - テンプレート
- Admin *
- Title list *
- *
- RSS
「ブログの表示が崩れたので直し方を教えて下さい。」このような質問が時々あります。
勿論喜んでお受け致しますが、ひょっとしたらご自身で直す事が出来るかもしれません。
質問の前に先ず、崩れる直前に何を行ったかを思い出してみて下さい。記事を更新したら,プラグイン(フリーエリア)を追加したら、…多くの場合はこのパターンだと思います。
(テンプレートのHTMLを編集していて、という場合は「必ず複製を作ってから作業...
私のブログは基本『徒然日記』故に難しいwebの話は他所にお任せ(他力本願)なのですが、自作共有化しているテンプレートで「あれ?」を見付けてしまったら見過ごす事は出来ません。(← 当たり前ですね。^^;)
修正・更新記事ばかりで申し訳無いのですが、本日テンプレートを更新させて頂きました。m(__)m
コメント投稿者のアイコン表示が場合によってズレてしまう。
最近のブレークポイントを元にスマートフォン用メディ...
テンプレート sunny_resp2c のトップ画像の変更方法です。
お気に入りの画像に変更する事で、他には無い 自分だけのブログになります。
また?で大変申し訳無いのですが、記事作成時に気付いた点が有りましたので、修正箇所も掲載致します。
(テンプレートは05/02に修正・更新致しました。)
トップ画像を変更する。
トップ画像を削除する。記事ページに画像を表示する。
[ sunny_resp2c-l ] 21/05/02 の修正について
...
修正ばかりで申し訳ございません。m(__)m
sunny_resp2-l(左メニュー)のSP表示時に、ブログタイトル右側が空いてしまっているのを、本日修正致しました。
私が制作時、左右のpaddingを左メニュー用に設定し直すのを失念したためです。
大変申し訳ございません。
お手数ですが「sunny_resp2-l(左メニュー)」をご利用頂いている方は下記のように修正をお願い致します。
左画像のブログタイトル右側に有る緑色の部分を削除...
レスポンシブテンプレート、sunny_resp2c-l,r(左,右カラム)の暗色スタイルシートを作りました。
前作,前々作のテンプレートのようなボタンで暗淡を切り替えるタイプでは無く、暗色のみで運営したい方用です。
sunny_resp2c-l,r(左,右カラム)のスタイルシートを貼り換えるだけで暗色になるので、是非お試し下さいませ。m(__)m
↓ 見本です。画像クリックでトップページを表示します。
右メニュータイプ
左メニュータイプ
...