Edit a comment Name: Subject: Mail: URL: Comment: こんばんは。コメント有難うございます。 > >> 確かに、FC2ではTOPページとpage-0.htmlは同義ですが …FC2ブログの代表ページURLは https://○○.blog.fc2.com/(今は.netや.xxxも有り)で、且つ、ページネーション等を使ってページを移動した場合、1ページ目はpage-0.htmlと表示されます。 同じページなのに2つのURLが存在するのは、トップにエンターページを作りたいという要望のためのものだと思われます。(FC2のエリアタグで、インデックスエリアでのみ表示するという変数が有ります。) なので、インデックスエリアの変数を使ってエンターページを作っていらっしゃる方も居り、作ってない方は同じ内容のものがインデックス=0ページとして表示されます。 また、インデックスエリア変数はそのタグで囲われている部分をトップページでのみ表示する(2ページ以降は表示しない)ので、告知用のメッセージボードに使うなどトップページ以外で表示させたくない部位に使う事が出来ます。 > しかし、goo等、ページナビ自体が無いレンタルブログも多いようですし、FC2ブログのテンプレートでも有る・無しがある事を知りました。改めて見ると「FC2総合インフォメーション」にもページナビが付いていないんですね。 …元々FC2ブログにページネーションは有りません。有志の方がカスタマイズ記事を書いてくれたり、プラグイン化してくれてたりしています。 当方のページネーションも、スタイルは自身でデザインしていますが、hatena様が2015年に記事にされたものを使わさせて頂いております。(テンプレートでの使用は、連絡して許諾を頂いております。) https://hatenachips.blog.fc2.com/blog-entry-479.html > そんなところで、2020-04-16-09:51付けSuper源さん版を利用したいと思うのですが、ついでに、ページナビを「ブログ下部+上部」に付けたいとと思いました。 > それについて、御意見・アドバイスを頂ければ幸いです。 …トップページ全文表示でご利用なら、下までスクロールするのは大変なので、上にも有って良いのではないでしょうか。 ただ、その場合script,html,cssが若干変わりますし、テンプレートによってhtml内の挿入位置が違うので、先ずは ct_responsive を使うのか youth_responsive を使うのかをお考え下さいませ。 宜しくお願い致します。m(__)m Password: Secret:非公開コメント