Edit a comment Name: Subject: Mail: URL: Comment: いつも、テンプレートの修正、お疲れさまです。 実は、テンプレートで今までずーーっと気になってたことが1つあります。 それは、ブログ下部にもうけられたページナビの仕様です。 一度2ページ以降を選択してページ移動したあと、TOPに戻る(「1」ページを「選択する)と、/page-0.htmlとなります。 確かに、FC2ではTOPペジとpage-0.htmlは同義ですが、ここは”/”に統一した方がよいのではないかと。(^^) が、akiさんもお忙しいと思いますので、この度、私Super源さんが修正させていただきました。(^^)v (実は、だいぶ前にできてたのですが、(^^; なかなかこちらに来れなくてすみませんm(__)m ペコリン) これを読んでご興味をもたれた方がいらっしゃるかもしれないので、該当jsの修正部分を記述します。 テンプレートHTML編集の最後の方にあるfunction pagenavi();部分を、以下のものに入れ替えると、上記の仕様に修正されます。(^^) <script type="text/javascript"> function pagenavi(a,e){var t="<%total_pages>";if(""!=t){var r="<%current_page_num>",n="<!--nextpage--><%nextpage_url><!--/nextpage-->";""===n&&(n="<!--prevpage--><%prevpage_url><!--/prevpage-->");var p=".html",l=-1;n.slice(-5)===p?l=n.lastIndexOf("-"):(p="",l=n.lastIndexOf("="));var s=n.slice(0,l+1);t=Number(t);var f,g,i,c=1==r?"<span>1</span>":'<a href="/">1</a>',h=e-4;for(e>=t?(f=2,g=t-1):h/2+2>=r?(f=2,g=e-2):r>t-h/2-1?(f=t-e+3,g=t-1):(f=r-Math.floor(h/2),g=f+h-1),f>2&&(c+='<a href="'+s+((i=Math.ceil(f/2))-1)+p+'" title="'+i+'" class="dot">…</a>'),l=f;g>=l;l++)c+=l==r?"<span>"+l+"</span>":'<a href="'+s+(l-1)+p+'">'+l+"</a>";t-1>g&&(c+='<a href="'+s+((i=Math.ceil((g+t)/2))-1)+p+'" title="'+ i +'" class="dot">…</a>'),t>1&&(c+=r==t?"<span>"+t+"</span>":'<a href="'+s+(t-1)+p+'">'+t+"</a>"),document.getElementById(a).innerHTML=c}} pagenavi("pagenavi", 7); </script> まぁ、要は<a href="'+s+0+p+'">1</a>の部分を変えればOKなのですが、そのような修正は間違いのもとなので…。【><】 また、圧縮プログラム解析にちょっと時間がかかってしまったことも、ここに来るのが遅れた理由だったりします。(^^; それでは、もしよかったらお使いください。 またお邪魔します!(@^^)/~~~ Password: Secret:非公開コメント