Edit a comment Name: Subject: Mail: URL: Comment: あっ…、訪問履歴に残っていましたか…。 ああ…、自己解決後、すぐにその旨をもとのコメントへ追記したつもりでしたが、 そのときにはすでに動いてくださっていたのですね。 時すでに遅しだったようで、長いこと悩ませてしまい、本当にごめんなさい…。 こちらこそ、解析に多数の履歴を残してしまっているのではないかと思います。 コメントの追記部分に関しては、コメントに追記という形ではなく、 新規コメントで書き込んだほうが、気がついていただけたでしょうか。 後手後手になってしまって、ほんと、なんと言っていいのか…。 この度は本当にすみませんでした! そして個人的には、この現象は不具合というほどのものでもないと思います。 テンプレートはjavaScriptで指示した通りに動いているだけですし…。 では他になんと呼ぶのかと言われればわかりませんが、 なんだか申し訳ない気持ちになりました。すみません。。 そして、まさか訪問してくださるとは思っていなくて、 完全にオフモードで書いていたので、記事中、なにか失礼があったらごめんなさい…。 でも、以前にもakiさんのテンプレートを使っていた話は書いておいてよかったなと思いました(笑)。 これからもまた、よろしくお願いします。ありがとうございます。 >> p.s. ブラウザの幅に応じてカラムが変化するとは、ハイテクですね! 試しに画面を縮小化してみたら、たしかにプラグインの位置が変わりました。すごい! というか、私のお借りしているテンプレートにもその機能があるんですね。 画面の幅を狭くしたら、メニューボタンが出てきて、押したらメニューがニュッと出てきました! ですが、こちらのakiさんのブログのメニューボタンは押せない…?ような気がしました? ので、余計なお世話かもしれませんが、ちょっとお知らせしておきます。 では、また長文失礼しました。 Password: Secret:非公開コメント